四条河原町界隈
箸ギャラリー門 (はしぎゃらりーもん)
箸ギャラリー門では様々な産地、形状、材質のお箸を1,500種類以上集めております。
また、季節の箸置き、和小物も多数取り揃えております。
贈り物から普段使いまで、多くのお箸の中から手に合うお箸をお探しください。
その日の食べ物、気分で使い分けるのもまた楽しいものです・・・
詳しくみる
京・旬野菜料理 直會 撰 (なおらい せん)
「旬彩香房」の字句に「おいしさを通じて、永いおつきあいを」と願う心が託されております。
京・千有余年、山紫水明の地で多くの人々の手でいつくしみ育まれてきた京野菜。
その自然の恵みに深く感謝し、四季折々妙味あるお料理、愉しいひとときを旬の菜膳「直會 撰」でおすごしください。うつりゆく自然の尊いいとなみ、旬の楽しさをお料理を通じていささかなりともお伝えすることができれば幸いです。
詳しくみる
懐石 近又 (かいせき きんまた)
享保元年、近江屋又八がひらいた商人宿。典型的な京の町家のたたずまいを今に伝える「近又」
国の登録有形文化財に登録された明治の町家を今に残し、京ならではの鮮魚と京野菜を使い、伝統的な京懐石をお出ししております。
現在7代目、創業1801年。主人自ら包丁を握り、安心のできる京懐石を作っております。
主庭の飛び石には、今では手に入りにくくなった鞍馬の赤石を配し、鴨川の石をそばに置き川の上流と下流をあらわすなど、奥深い趣向を凝らしています。
詳しくみる
三木半
河原町三条からすぐの三木半旅館。趣深い庭園に囲まれ、典雅な佇まいの旅館です。
旬の素材を盛り込み盛り付けも美しい『京懐石』は好評で、季節の移ろいを味わえます。お食事・宴会には、2名~ 150名様まで嬉しい『完全個室』をご用意!!
★ご予算・料理内容など応相談。気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくみる