寿司割烹

生粋の京の寿司や、こだわりの京都ならではの割烹料理店をご紹介します。

予算:   エリア:   

陶が茶屋 沖よし

たくさんの有名な寺社が立ち並ぶ京都東山。 東山七条の智積院にほど近い場所に沖よしはございます。 一階のカウンターでは、お造り、お寿司をはじめ、季節おすすめの一品料理をお酒を召し上がりながらくつろいでお料理を堪能していただけます。 二階のお座敷では、慶事・法事・新年会・忘年会など幅広くご利用していただけます。 また、会議用・行楽用のお弁当から会席並みのお弁当や仕出し料理も承ります。

詳しくみる

陶が茶屋 沖よし

いづう

素材の旨みを引き出して、 『味の芸術品』にまで完成させた・・・ 「いづう」の鯖姿寿司 天明元年(1781年)創業。京都では祭りに欠かせない鯖寿司を、代々にわたって吟味を重ね続けてきた材料を用いて商品化いたしました。 おみやげや地方発送などの商品もご用意しております。

詳しくみる

いづう

御料理 いはら田 (いはらだ)

格子戸をがらりと開けて入ると、そこには白を基調とした店内。 非日常的な和空間、どことなく心落ち着き、時間を忘れさせてくれる。 書道家の山田秋邨先生に特別に書いて頂いた書が店内のあちらこちらに。

詳しくみる

御料理 いはら田

割烹きたむら

京都の花街・宮川町。 みやびな情緒あふれるこの街で、旬の素材を厳選し、料理に合わせた器を用意し、一品、一品、心を込めてお出ししております。

詳しくみる

割烹きたむら

河久 (かわひさ)

京料理をベースにした和洋折衷の割烹です。アットホームな雰囲気でおもてなし致しております 京都の中心にありながら、街の喧騒を感じさせない路地裏にある京料理屋です。 夏は京都の夏の風物詩である川床もお楽しみます。 アットホームなおもてなしを心掛けており、京都らしい寛いだ雰囲気の中で京料理をご堪能いただけます。 京都木屋町にお越しの際は是非一度お立ち寄りくださいませ。

詳しくみる

河久